Tribute to KUBRICK.

恐怖と欲望とは

恐怖と欲望

解説

恐怖と欲望』は、 1953 年に米国で公開された映画作品である。

スタンリー・キューブリック監督の劇場用映画第一作は、一般には『非情の罠』が知られているが、そのひとつ前が本作「恐怖と欲望」である。

本作は、わずかなキャストとスタッフそして低予算で製作された。公開時は批評家などから好評を得るが、完璧主義者として知られるキューブリック本人が本作を「アマチュアの仕事」と断じ、ブリントのほとんどを買占め封印した。それゆえ、キューブリック・ファンの間で「幻の作品」となっていた。

2012 年 3 月に米国ニューヨークのリンカーン・センターにて行われた特集上映の中のブログラムの 1 つとして上映され大きな話題となり、日本では 2013 年 5 月に渋谷のオーディトリウム渋谷で一般公開された。

あらすじ

どこかの国で起こっている戦争。爆撃を受け敵地の森へ墜落した 4 人の兵士たちがいた。

空軍の上官コービー中尉(ケネス・ハープ)、ベテランのマック軍曹(フランク・シルヴェラ)、若い新米のシドニー二等兵(ポール・マザースキー)とフレッチャー(スティーブン・コイト)二等兵。

彼らは森に沿って流れる河を、筏を作り下って脱出することを計画し、その対岸に敵軍のアジトを発見する。マック軍曹は奇襲をかけることを提案するが、コービー中尉に反対される。翌日、地元の女性(ヴァージニア・リース)に姿を見られた 4 人は彼女をベ ルトで木に縛り付け拘束する。女性の見張をしていたシドニー二等兵は女性に欲情し犯そうとするが、彼女は彼を振り払って逃げ出す。敵に知らされることを恐れたシドニー二等兵はとっさに腰につけた拳銃を抜き、彼女を射殺してしまうのだった……。

出演者

コービー中尉/将軍

ケネス・ハープ

マック軍曹

フランク・シルヴェラ

シドニー二等兵

ポール・マザースキー

フレッチャー二等兵

スティーブン・コイト

地元の女性

ヴァージニア・リース

制作陣

製作・監督・撮影・編集

スタンリー・キューブリック

共同製作

マーティン・パーヴィラー

脚本

ハワード・サックラー

音楽

ジェラルド・フリード

プロダクション・マネージャー

ロバート・ダイアークス

メーキャップ

チェット・ファビアン

美術

ハーバート・レボヴィッツ

助監督

スティーヴ・ハーン

台詞監督

トーバ・キューブリック

映画情報

スタンリー・キューブリック・プロ作品

1953 年 / アメリカ / モノクローム / スタンダード( 1 * 1.37 ) / モノラル / 68 分

アメリカ公開 1953 年 3 月 29 日

Tribute to KUBRICK.

1999 年に他界したスタンリー・キューブリック監督の非公式追悼ウェブサイト。

2004 年 3 月 7 日から運営しています。

管理人 451f について ...

Made on Mac.

Mac 、 Mac ロゴは、米国およびその他の国で
登録されている Apple Computer, Inc. の商標です。

Made on a Mac バッジは Apple Computer Inc. の商標であり、
同社の許可により使用しています。

STANLEY KUBRICK, R.I.P.

Copyright © 2004 Tribute to KUBRICK. All rights reserved.